2021-01-26 / 最終更新日時 : 2021-04-28 Saku 鉄道 子連れでサフィール踊り子の4名個室に乗車 2020年3月から運行を開始したサフィール踊り子。 自宅近くでいつもサフィール踊り子が通過していくのを眺めていましたが、昨年7月に長期休暇を取得できたので奮発してチケット購入。運良く 4 人個室を購入することができました […]
2020-06-06 / 最終更新日時 : 2020-06-06 Saku TRAMCITY 6月報告 : 乗客の実装と UI 改良を継続! こんにちは!前回の記事に書かせてもらった通り、公私ともにバタバタしてしまい思うような進捗が得られなかったので、先月の活動予定をそのまま継続します! 改良の余地はあるものの自動車の実装は ok ということで、今月は乗客と […]
2020-05-03 / 最終更新日時 : 2020-05-14 Saku TRAMCITY 月次報告 ~函館 8000 形運転席モデリングと Mesh Baker 導入~ こんにちは! TRAMCITY の開発状況をレポートします。 4 月の実績 函館市電 8000 形の内外装モデリング ひとまず、Unity で映り込む部分はモデリングが完了しました。運転席の圧力計は針表示が残っていますが […]
2020-04-16 / 最終更新日時 : 2020-05-02 Saku Blender Blender での電車モデリング状況 (函館市電 8000 形) こんにちは! 今回は Blender での鉄道車両 (市電) のモデリング状況をレポートします。 ご存じの通り、このサイトでは Unity による函館市電運転シミュレータの製作を進めていまして、現在の運転車両として 80 […]
2020-01-18 / 最終更新日時 : 2021-06-03 Saku TRAMCITY 運転シミュレータの開発ツールとして Unity を選択した理由 こんにちは。きょうは運転シミュレータの開発ツールとして Unity を選択した理由を述べていきます! 1. 国内の情報が豊富 ゲーム開発プラットフォームとして世界的に有名なものが 2 つあります。 (1) Unreal […]
2019-12-20 / 最終更新日時 : 2019-12-20 Saku TRAMCITY LRTsim 開発状況 20191220 お世話になっております。LRTsim の開発状況を書きます。 今年 2019 年の 1 月に unity による開発宣言をして以降、4 月時点でカーブレールを敷設できるようになり、あれから半年以上。いくつかの展示機会を頂 […]
2018-08-26 / 最終更新日時 : 2018-08-26 Saku TRAMCITY 保護中: LRTsim 180826 Release この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2018-08-19 / 最終更新日時 : 2018-08-26 Saku TRAMCITY 保護中: LRT Controller 20180819 この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。